Macと音楽の忘備録

音楽(特にBluegrassやJamGrassなどAmericanaと呼ばれるルーツ系)やMacの忘備録

4月6日は小平で「アールの日」

「ムーンシャイナー」の渡辺さぶさんから今年の「アールの日」の案内が来ました。

今回はどんな話が聞けるか、今から楽しみ。
 
下記はインフォメーションより
 
今週金曜から、名古屋、秦野、小平とツアーする「アールの日のご案内。
村片和彦さん(秋元慎バンド)とともに、アール・スクラッグスという稀代のミュージシャンの奏法に特化した話題からブルーグラスそしてあらゆる音楽を聴く/弾くツボを探しませんか...!? 3月29日、アールの亡くなった日の翌日に開いた大阪には、大学生からベテランまで、さまざまな方が集まり盛り上げてくれました。今週金曜日から、東に向かってツアーです。名古屋では今日から社会人の女性バンジョーピッカーが世話役になってくれました! ぜひバンジョー奏者だけじゃなく、いろんな楽器やリスナーの参加者もお待ちしています。

今回のプログラム詳細や、アールの日リポートとしてムーンシャイナーに書いた楽器の弾き方など、以下のブログにて。
http://fiddleandbanjo.way-nifty.com/bg/2014/03/post-a591.html
よろしくお願いします。
月刊ムーンシャイナー編集長:渡辺三郎
 
■名古屋
4月4日(金)午後5時半時~9時半(以下のプログラムは7時~8時半)
名古屋、日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館第2リハーサル室(金山駅隣接)
参加費用¥2,000-(学生¥500-高校生以下無料、会費として事前/事後精算にて)

■神奈川・秦野
4月5日(土)午後3時半~(以下のプログラムは4時半から)
場所:渋野(しぶや)イタリアンカフェ&バー
  小田急渋沢駅南口『スクエアビル2F』
  神奈川県秦野市曲松1-1-3、
http://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140804/14051460/
会費:¥2,500- 食事付き 要予約

4月6日(日)午後1時~午後4時30分
場所:小平市中央公民館「視聴覚教室」
第一部 CDを活用した佐々木仁のブルーグラストーク(午後1時20分~2時20分)。
第二部 「アールの日:サブ&ムラカタのバンジョージャム&ワークショップ」(午後2時30分~4時30分)
 
(参考プログラム)
●アールとブルーグラス創造
Will You Be Loving Another Man(1946)
Bluegrass Breakdown Vs Foggy Mountain Breakdown(1947-1949)
●シラブルで弾くことの意味
Wreck of Old 97(1960s)
●アールの音楽性
We'll Meet Again Sweetheart(1948)
Why Don't You Tell Me So?(1949)
Roll in my Sweet baby's Arms(1950)
●アールのギター、グラディとクラレンスに
God Loves His Children(1948)
Jimmie Brown, the Newsboy(1951)
●アール美学と円熟
Polka On a Banjo(1960)
Ballad of Jed Clampett(1962)
Bridge Over Troubled Water(1970)
Hey Jude(1970)